Making a Bridge Project新着!!

ATLAS Internationa Schoolの午後のレッスンは 専攻科目を学ぶ時間になっています。 立川校では『Science』を中心に学んでいます。 6月の半ばころから 【Bridge】について学習を進め、 自分 […]

続きを読む
ATLAS立川校について

ATLAS立川校は開講して1年目の 比較的新しいスクールです。 ATLAS自体は新しいのですが、 建物は2018年から錦町にあり、 English Pocketという幼稚園・学童を開講しています。 ATLASにくるとEn […]

続きを読む
Corn Picking

先日スクール近くのトウモロコシ農園に トウモロコシ狩りに行ってきました! ピクニックコーンという少し珍しい品種だそうです。 畑には、子どもの背丈より高いトウモロコシがたくさん! 大きさにびっくりです! トウモロコシの収穫 […]

続きを読む
Waffle Making

4月はお誕生日の生徒が多く、 昨日はワッフルを作ってみんなでお祝いをしました。 ワッフルは子ども達からのリクエストでした! 作り方、何がどの位いるのかを自分たちで調べて 必要な材料も買いに行き、準備を進めてきました。 子 […]

続きを読む
Easter Egg Dye

今週の日曜日はEasterです! 今日のATLASのレッスンでは ゆで卵に着色をしてかわいらしい Easter Egg作りに挑戦をしました。 着色に使ったのは【重曹】と【お酢】です! まずは、重曹にフードカラーで着色をし […]

続きを読む
陶芸教室

もうすぐ2024年度が終わるという事で、 今日はお楽しみDay!Field Tripに出かけました。 陶芸教室に参加し、作品作りに挑戦です! お茶碗・コーヒーカップ・湯呑カップの中から 好きなものを選び作品作りを始めます […]

続きを読む
Science×Art Performance Day

2024年度第2回目の Performance Dayを行いました! 今回は、Scienceで学んできたことを Artと組み合わせて作品にし、 それがどんな作品なのかを 子どもたちに案内役として説明をしてもらいました。 […]

続きを読む
Invisible Ink

Artの時間に不思議なArtに挑戦しました。 画用紙に自由に絵を書きましたが・・・ 使ったのは絵具でも色鉛筆でもなく【レモン汁】です! 最初の時点ではまだ何も見えていなく、 子ども達もどんなArtだか分からない状況でした […]

続きを読む
Science - Seeds -

Scienceの時間に種を使った実験に取り組んでいます。 普段家で食べている果物から取れる種からは その果物が育つのでしょうか・・・? 子どもたちに家から好きな果物の種を持ってきてもらい、 リンゴとアボカドを実際に育てて […]

続きを読む
【告知】Halloweenイベント🌕🧙🏻‍♀️🦇

10月26日(土)は、Halloweenパーティーイベントを開催します🎃 時間は14:30〜16:00までの1時間30分です! 誰でも参加可能な人気イベントになります☺️ ご興味のある方は、是非コスチュームを着てご参加く […]

続きを読む