Money Around The World

Social StudiesのテーマはMoney。
日本を含むアジアの国々では新年のお祝いに子ども達にお金を送る習慣があります。これは英語圏にはない興味深い習慣です。

日本のお年玉について話をし、その後、日本だけでなく、世界の国々のお金にも着目してみる事にし、子ども達は、世界中のお金についてのポスター作りを完成させました。

世界中のお金がどのように違うのでしょうか。子ども達は、今までに見たことのない初めて触れるお金もありました。

Art&Craftでは、羽子板作りをしました。伝統的な羽子板は、お正月の遊戯や、飾りとして現在も用いられていることを学びました。

子ども達は、自分だけのオリジナル羽子板を作り、実際に羽子板を使って遊び、楽しみました。

明日は、ATLAS五反田校にて、アメリカ人ミュージシャンTomのコンサートを見に行く予定です。どのような演奏か楽しみです。

-Mai